こんにちは。Ricoです。
いよいよ、トライバルダンサーミッシェルの
初来岡が来月9/15に迫ってきました
TRIBE experience
実はこのイベント、ゲストの踊りを楽しむ以外に
2つのポイントがあるのでご紹介します

このイベント、実は仮装パーティです
テーマに沿ったドレスコード(コスプレなど)をして来て頂いて
皆さんにも楽しんでもらおうと思っています。
少し早いハロウィンパーティ気分をお楽しみ頂くこともできますし
何かワンポイントでテーマのチャームやアクセサリーなどを
身につけて頂いても大丈夫です
でも…
そもそもテーマのタロットがよくわからない…
という方のために大まかにタロットカードの紹介しますね。
以下のワードをヒントにドレスコードをお願いします
愚者
魔術師
女教皇
女帝
皇帝
教皇
恋人
戦車
力
隠者
運命の輪
正義
吊るされた男
死神
節制
悪魔
塔
星
月
太陽
審判
世界
タロットで検索してイラストを見てみるのもよいかもです
みなさんのアイデアを楽しみにしています
アクセサリー・洋菓子の販売
そして、なんとゲストの
ミッシェルプロデュース
の
アクセサリーも販売致します
トライバル用のアクセサリーなどFigにも出品されていますが
この機会にぜひ手に取ってご覧ください
また生徒さんハンドメイドのアクセサリー
や
マニアに大人気
藤原洋菓子店の焼菓子や
チーズケーキなども販売いたします。
17:00〜18:00は会場を開放していますので
コスプレの着替えが必要な方は着替えたり
店内でアクセサリーを見たりお菓子を食べたりと
素敵な仮装の人をみつけて写真を撮りあったりと…
ショーが始まるまで、ぜひゆっくりとおくつろぎください
こんにちは。Ricoです。
火曜は「なんしょん」のストレッチコーナーに再び出演でした。
今回は肩こり解消スネークアーム
私的に注目ポイントは…
西川忠志さんと久保リポーターのベリーダンスが
どんどんうまくなってきている所でしょうか
そして私の日焼けに、エジプト焼けですか?と突っ込まれて
思わず軽くうなずいてしまいましたが…
実は私の日焼けは…収録1週間前の牛窓焼けです。
まあ蓄積ということで…
CM中に暴露して謝っておきましたよ


さて、相変わらず気さくなお二人でしたが
今回はもう1人、芸人の大森うたえもんさんもゲストでした。
アラブのザガリートを知っているらしく
「ベリーダンスって、レレレレレ〜〜ってやつありますよね
」
と話しかけてくださいました
西川さんもリハーサルでちょっと腰を動かしただけで
「早速お通じよくなった〜めっちゃ効果ありますやん
」とトイレへ
そして始終元気いっぱい、あちこち走りまわる久保リポーター
芸人の方やテレビのお仕事をされてる方って
「その場の空気を一瞬で読みとって言葉にする能力」
に長けている方ばかりですよね
一般社会でも学校でもそういう方って人気者ですもんね。
久保さんや西川さんは本当に優しくて、人間的にも憧れます
私も見習います
Ahalan Wa Sahalanの贅沢なオープニングガラショーを
(アハラン ワ サハラン=ベリーダンスのフェスティバル)
6時間(長い
)ほど見て朝起きたら…
すっごく喉が痛い…そして発熱
レッスン初日から体調不良になってしまいました
なのでその後の1週間はあまり記憶がないくらい
レッスンはもうろうとしながら受けてました
フェスティバルの主催者、ラキアハッサンと

そして今回ナタリヤと私をエジプトに連れて行ってくれたのは
大阪のロータス先生

ロータス先生と大阪の可愛いダンサーさん達
のグループに入れてもらいました。
何から何までお世話になりました

ロータス先生のWSも
可愛いバラディを習いました。

ロータス先生は本当に人柄が良くて
体調の悪い私に、上着を貸してくれたり
日本の食べ物をくれたりと…始終気にかけてくれました。
ダンスも素敵だけど人柄も素敵…
ロータス先生の人気の秘密がわかるな〜と感じました
みんなとエジプト料理を食べに連れて行ってくれたり

ダラブッカ奏者のサイードさんと(すごい人
)
馬のダンス(ずっと見てみたかった
)
を見に連れて行ってくれたりして
しかもそこでサイードさんが馬のダンスに合わせて
ダラブッカを叩きだし、ロータス先生が踊りだしだりと
めちゃくちゃ楽しいひとときがあったりもしました

レッスン以外にもみんなで楽しい時間を過ごすことができて
とっても楽しかったです
エジプトについてすぐ、ナタリヤと一緒に
ピラミッドに行ってきました
2回目ではあるんですが、やっぱり行きたくて
予想はしてたけど…ガイドが勝手に別オプションをつけて
言ってた値段より高くなったり
チップをものすごく要求されたりとか
いろいろとハプニングもあったのですが
けっこう楽しんで満喫もしたので
それも含めてエジプトですかね…
ピラミッドの前で写真いっぱい撮りました





らくだものりました

小さいプラミッドの中

壁の模様

ここでふざけてミイラのまねをしたら…

この翌日、私は体調を崩して発熱するんですが
ナタリヤはミイラのまねっこを頑なにこばんで。笑
元気なままだったので
「ファラオの呪いだよ!」と…からかわれました
そしてずっと熱は下がらず、過酷なレッスンの日々が始まるのです。
結局、元気だったのはピラミッドに行った日だけでした
写真はめっちゃ楽しそうですけどね
